こんにちは。森川くみこです(´-∀-`;)
ヤフオクは日本最大級のオークションサイトで、一日の出品数も5,200万点を超えています。
そんなヤフオクであれば、初心者の方でも転売で月5万円の利益を出すことも簡単だと思いませんか?
フリマアプリ利用者No.1のメルカリの出品数が100万点なので、その差は歴然ですね(>_<)
ただ、闇雲にやっても売れるわけではないので、ヤフオク転売で稼ぐためには、いくつかのノウハウがあるのも事実!
なので、ヤフオクで手当たり次第出品しても稼ぎには中々繋がりません。
またヤフオクで商品を出品する際には、やってはいけない最低限の規約があり、知らないうちに違反行為をしてしまい、アカウントが停止になってしまうことも、、、。

中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら
なぜヤフオクで転売?3つのメリットを解説
その点ヤフオクは利用者が多く、売れるスピードも早いのですぐに稼ぐことができます!
サイトによってはルールを守っているにも関わらず、アカウント停止になることも、、、。
ですが、ヤフオクでは規約を守っていればアカウント停止のリスクを回避でき、安心して転売を続けられます(^^)
なので、資金を運用しやすく、円滑に仕入れを行うことができます♪
ヤフオクの転売にデメリットはあるの?

ネットショップの中でヤフオクは初心者でも転売で簡単に稼ぎやすく、デメリットは、ほぼゼロに近いです。
ですが1点デメリットをあげるとすれば、送料が確定していない商品はちょっぴり落札後のやり取りが面倒!
また落札手数料がプレミアム会員8%、非会員10%と割高です、、、。
しかし価格に手数料分を含めておけば、悩みはスッキリ解消されます♪
なので、前向きにヤフオクで転売にチャレンジしていきましょう!

導入!ヤフオク転売初心者なら不用品から売って資金を作ってみよう!

ヤフオク転売初心者が頭を悩ますのが、ズバリ「お金」!
資金がないと商品を仕入れることができず、ヤフオクで転売することができません。
ですがお金がないからこそ、大きな収入を得たいと思い、ヤフオクで転売にチャレンジしているんですよね(;’∀’)
そこで、簡単でお金が掛からない資金作りを行い、段階を踏んでヤフオクの有料仕入れにトライしていきましょう♪

まずは家にある不用品をヤフオクで転売してみる
家の中に眠っているブランド品の衣類、服飾雑貨、子供のおもちゃ、書籍などありませんか?
またコレクター家から人気の趣味収集品、頂き物の使わない食器など、なんでもOK です♡
まずは断捨離がてら、不用品をヤフオクで販売してみましょう。
この時に「こんなモノ、ヤフオクでは売れないわ」と出品を却下するのはNG!
あなたは要らなくても他の人から見ると「素敵!」となる場合があるので、どんどんヤフオクに出品して行くべきです♪
また不用品の販売だけで、多いときには月30万円稼ぐことに成功している方もいらっしゃいますっ!
ヤフオクでの出品登録は正直面倒ですが「資金集めのため!」ですから頑張ってくださいね。
意外と売れるジャンク品壊れていてもヤフオクで出品しよう
ジャンク品は以下の状態を指します。
- 壊れていて使えない
- 作動はするが、一部に劣化が認められる
- 部品が欠けており動作が確認できない
「壊れていて使えない!」と思っても捨てずにヤフオクで出品しましょう。
ヤフオクでジャンク品を購入し部品を利用する人が予想以上に多いからです。
ただしヤフオクでジャンク品を出品する際には
- どの部分に不具合があるのか
- どこの部品が欠けているのか
と言った詳細な情報をしっかりと記載し、クレームを事前に防止してください。
無料仕入れでヤフオク転売
「無料仕入れってなに?」って感じですよね。
言葉通り、0円で売る商品を入手するので、コストを掛けずにヤフオクで販売して稼ぐことができます!
例;
- 化粧品の無料サンプル
- 無料配布のサプリ
- 飛行機の月刊誌
- 無料クーポン
- 河原で拾った松ぼっくりなど
こうして見るとどれも入手しやすいモノばかりですよね。
とりあえず無料配布されているグッズを積極的に集めてヤフオクで販売していきましょう。
また意外にも需要があるのが「離婚届け」!
でもちょっぴり貰いに行くのは気が引けますね(>_<)

有料仕入れでヤフオク転売
ヤフオクで不用品・無料仕入れ販売で資金ができたら早速有料仕入れにトライしましょう。
有料仕入れの具体的な方法は2つ!
- 店頭販売のセール品、見切り品の中からニーズが高いものを選ぶ
- ネットオークションやネット販売業者から需要が高い商品を選択
購入意欲が低い商品を闇雲に仕入れてもヤフオクで売れるはずないので、隙間時間に購入者のニーズやトレンドを抑えて仕入れてください(^^)
ヤフオクで5万円の利益を出すために必要な仕入れ金額は?

賢くヤフオク転売で5万円を稼ぐためには、最低でも1万円から3万円の資金が必要です(>_<)
また商品のジャンルにより仕入れに掛かるコストが違うため仕入れ金額には幅があります。
つまり仕入れ値によってヤフオクでの売り方も全く変わるので、そのことをしっかり覚えておきましょう♪
続いては、具体的なヤフオクでの転売方法を一緒に見ていきましょう!
薄利多売な方法
1個当たりの利益率は低いですが、ヤフオクで商品をたくさん売って稼ぐことができる方法が「薄利多売」です。
価格が安価な商品であれば、購入者サイドも「安いからお得!」と考え財布の紐がつい緩みがちになります。
なので、高額商品に比べるとヤフオクではコンスタントに売れやすいです(^^)
ただし目標の5万円までには、時間も労力が掛かるのがネック!
売れないと焦らずにのんびりとヤフオクで転売を楽しむ気持ちの余裕が「薄利転売」には必要です。
プレ値で高額転売するやり方
販売前に売り切れが予想される商品を事前にリサーチし、予約販売時に一定量を仕入れて実際の販売価格に上乗せして、ヤフオクで高額転売する方法です。
または販売直後に話題となったグッズを買い占めて、ヤフオクでプレミアム値で転売するやり方です。
例えば今まで爆発的ヒットといえば、ナイキのスニーカーやゲームソフトなど、さらに期間限定や店舗限定などの限定品はプレ値が期待できます!
なので、高値を付けてヤフオクで転売できる可能性が高いです♪
ですが短期間で稼ぐことができる反面、市場ニーズを常にチェックし購買欲を探らないといけないのである程度の転売経験と知識が必要です(>_<)
同じ商品を縦積み転売
利益が出る商品を見つけ、同じ商品だけをヤフオクで転売するので効率が良く稼ぐことができ、手間もかかりません。
さらにまとめて仕入れるので、仕入先から値引きを受けやすくコスパ性も抜群です♪
ただし最初は順調でも売り上げ抑制や価格の下落があるので気を付けましょう!
ヤフオクで売れやすい商品と売りにくい商品
出品者目線で「売れるだろう」と予測して仕入れ、ヤフオクに出品しても商品によって売れ行きはかなり違います。
特に本当に本物かどうか疑われる可能性が高い高額なブランド品や有名人のサインをヤフオクで転売するのは、避けましょう!
また写真だけでは実際の機能が伝わりにくい楽器もNGです。

いずれも一般的に特定の人から需要が高く一定してニーズがない部分も共通していますよね。
つまり売れる商品は、需要がありそしてヤフオクで購入しても安心できる商品に絞られます。
そうすると衣類、ベビー・子供グッズ、生活関連品、食料品がコンスタントに売れやすい商品となります。
ただし「売れやすい商品=出品者が多い」ので、ヤフオクでうまく転売して利益を伸ばして行きましょう(^^)
ヤフオクで転売するなら!売れやすい転売商品の実例3つ

ヤフオク初心者の方が失敗せずに転売で月に5万円稼ぐために、まずは売れ筋商品から販売しましょう。
いくら頑張ってあの手この手で頑張っても需要がない商品はヤフオクでは売れないので、稼ぐことはできません!
ヤフオクの売れ筋商品はというと・・・
- 衣類
- ベビー用品
- 酒や調味料
の3つです。
いずれも普段使うものばかりですね。
衣類は、好きなブランド品をコスパ良く購入したい人や卒業シーズンなどシーズンイベントに合わせて購入する人が多いです。
ベビー用品は、一定期間しか使用しない割に価格が高いものが多く、それだけに少しでも安く購入したい人が利用しています。
酒や調味料は少し意味合いが異なり、入手しづらい地域限定のものをネットで手軽に手に入れようとヤフオクを利用します。
住んでいる地域で人気の嗜好品がある方は、ぜひこの機会にヤフオクに出品しましょう♪

仕入れた商品がヤフオクで転売できなかった場合の対処法

ヤフオクで「これは売れるだろう」と見込んでも、実際には全然売れなかったなんてことはよくある話です(>_<)
ですが、たくさんの失敗があってこそ成功するので、恐れずにヤフオクでドンドン出品していきましょう!
そうすれば、必ず爆発的ヒットする商品があるはずです。
ただし売れない商品を在庫状態で置いたままでは、赤字収支の原因に!
常に健全経営を維持するためにもあらゆる手段で商品を確実に売り切りましょう。
綺麗な画像の入れ替え
ヤフオクで商品を購入する判断材料となる画像を綺麗なものに差し替えます。
その際には以下の点に要注意!
- 商品の状態はクリアに分かるか。
- 背景画像がごちゃついていずシンプルである。
- ピントや明るさは適正か。
高度なカメラテクは必要ありませんが、細部にまでしっかりと気を遣って見やすい写真を撮影しましょう♡
商品説明文の修正
ヤフオクで商品が売れない原因は説明文にあることも!
- 商品の状態
- メーカー、型番など
- 商品紹介(機能性、付属品など)
詳し過ぎるくらいしっかりと書かれているかチェックし、修正した文章を掲載しましょう♪
セット販売、クロスセル
単品でどうしても売れない時には、ガラリと販売方法を変えるべきっ!
なぜなら単独ではお得感や魅力がないから売れないので、今後同じ販売方法だと、ヤフオクでは売りづらい商品だからです(^^;
なので、そんな時にはセット販売やクロスセルに挑戦!
セット販売は他の商品と合わせて販売すると同一料金の送料でコスパ良く購入できるのでお勧めです♡
2点購入すると3%OFFとお得感を出すとより売りやすいです♪
さらにその商品と関連するアイテムを組み合わせて販売するクロスセルにも挑戦してみましょう!
少し曖昧なので、クロスセルのイメージがつかみづらいですね(´-∀-`;)
例えば、ワイシャツとネクタイやズボンとベルトなどのように、一緒に使用することがある商品をセット売りしてしまうという感じ♡
値下げ
ヤフオクで商品を売り切るのに、一番手っ取り早い手段が値下げですね~
購入者は「この間まで1000円だったのに700円!300円もお得だから買わなくては」と購買意欲を掻き立てられ、購入予定がなくてもつい衝動買いしてしまうはずです。

要チェック!ヤフオクで転売するときの5つの注意点

ヤフオクは他のサイトに比べ規制が少なく転売しやすいですが、いくつか規約があるので事前にしっかりチェックしておきましょう!

チケット転売
チケットの転売は「ダフ屋行為」に当たるので禁止されています。
ここで指摘されるチケットは、
- 映画
- 演劇
- 演芸
- 音楽
- 舞踏
- 芸術
- スポーツ
などです。
さらに紙のチケットの他にデジタルチケットも含まれます。
これらのチケットを販売価格を上回る値段で転売すると稼ぐことはできますが、法令違反となりますから気を付けてください!
コピー品の転売
ヤフオクで書籍や雑誌、CDなどをコピーし転売すると著作権法違反となり罪に問われます。
それ以外にも偽物のブランド品やフィギュア、キャラクターグッズを転売することも禁止。
コピー品を販売して実際に逮捕された事例もあります(>_<)
アカウント転売
ヤフオクではなく、メルカリなのですが、不正アカウントを作成し、そのアカウントを転売し、逮捕されたニュースをご存知ですか?
不正流用したアカウントは悪質な事件に発展する事例が増えており、アカウントの転売は全面的に禁止されています(^^;
転売した場合は罪に問われるだけに要注意!
古物商は取得するべきか?
転売目的で古物を仕入れ、ヤフオクで転売するためには「古物商免許」が必要です♡
古物商だけが入手できるレアな商品をヤフオクで転売でき、稼ぐことができます。
さらに免許があると相手から信頼されやすく、商品売り上げに即決するだけに古物商免許は習得しておくと便利な免許です♪
そもそも条約で取り扱ってはいけない商品
ヤフオクで転売する商品の輸入を行う際に気を付けなくてはいけないのが、ワシントン条約です。
この条約で取引が規制されている物を輸入するには、許可や承認証が必要になります。
- 生きている動物漢方薬象牙・同製品毛皮
- 敷物皮革製品ハンドバッグ・ベルト
- 財布等はく製
- 標本アクセサリーその他
上記の品物をヤフオク転売のために輸入するときには、必ず経済産業省のワシントン条約に関するページを確認しておきましょう。
知らない間に条約違反をしないように気をつけましょうね♪
まとめ
ヤフオクは転売初心者の方でも敷居が低く、サクッと簡単にはじめられるので、おすすめです♪
ただし規約や条例を違反すると知らないうちに違法行為に引っかかり、通報される危険があるため要注意です、、、。
お金を稼ぐためにはじめたヤフオク転売で逮捕歴が付いては、将来的にダメージが大きいですから事前にしっかり勉強して楽しくチャレンジしていきましょう!
また失敗も成功のためには必要です。
売れ行きに苦悩した先にはきっとそれなりの成果が待っていますから、焦らずにじっくりとヤフオクで転売に取り組んでいきましょう♪

またヤフオクで商品を高く売るコツを知っておけば、転売で結果を出しやすくなりますよ♪
中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら
