メルカリのせどりは、安く仕入れて高く売って利鞘(りざや)を得るととてもシンプルなシステムだから物販ビジネス初心者さんに最適。
メルカリの利用者数はここ数年で飛躍的にアップしていて、せどり経験がない方が参入しやすい点も魅力です。
しかも、スマホ1つと仕入れた品物さえあれば、今からでもメルカリのせどりをスタートできるとメルカリせどり経験者達から評判二重丸!
メルカリは出品から1〜2日以内で売れることが多く、メルカリでせどりをしてからすぐに現金化しやすいです。
これからネットでせどりビジネスを検討されている方にとって、こんなおいしい話しはありませんね。
早速、今この記事を読んでいるあなたもメルカリでせどりをはじめてみたいと思いませんか?
一方で、メルカリでせどりをする前に賢く勉強しておかないと「違法・犯罪行為」となる危険がありますよ。
しかも、メルカリでせどりをしている人の大半が「自分が犯罪者である」と自覚してないことも事実!!
そこで、
- メルカリせどりがいまだに人気の理由
- メルカリでせどりを安定して続けて行くお手軽テクニック
- 知らずにやっているメルカリせどりが犯罪となるケース
について、詳しくお話しさせていただきます。

中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら
メルカリがせどりの資金稼ぎに向いている理由

メルカリのせどりが資金稼ぎに向いているわけは、スマホ1本でサクッと出品できる利便性の高さです。
メルカリのせどりは、本業や家事・育児にと忙しいビジネスマンや主婦から隙間時間を利用して稼げると人気です。
さらに、手元にお金がないという方が現金化しやすく、その販売資金を元手にメルカリでせどりを効率よく繰り返し行えることもキーポイント言えるでしょう。
さらに最大の理由は、今あなたの身の回りにある不用品を商品としてメルカリせどりで販売すれば、支出ゼロ!
もちろん、自分の要らない物をメルカリでせどりするだけなので、違法にならずにノーリスクです。
そんなメルカリせどりの魅力について見ていきつつ、最後の章でメルカリのせどり仕入れが犯罪となるケースを説明しますので、ラストまでお付き合いくださいね。
先行者利益があまり関係ない
メルカリのシステムは、出品した品物がリアルタイムで上位に表示されるため、先行者とかあまり関係なく稼げます。
つまり、出品順位の順番よりも「いかに魅力ある商品」であるかが、メルカリせどりでは勝負所!
ファーストインプレッションが大切なので、メルカリせどりで安定した収入を得るためには、購入者さんが見やすい写真を撮影を心がけましょう。
また、メルカリのせどりで出品した反応がいい商品は、ほとんど1〜2日で売れてしまうと言って過言ではありません。
メルカリでせどりをしても売れ行きが悪い商品は、2〜3日1度のタイミングで再出品をし直すと、人目に止まりやすくなって売れやすくなりますよ。
何もしないまま状態ですと、スマホの画面をずっとスクロールしないとメルカリのせどり商品が他者の品物の中に埋もれてしまうため、メルカリのせどりをする際に気をつけるべきポイント!
ちょっとしたテクニックをうまく使うことにより、メルカリのせどりでスムーズに稼げるようになりますよ。
その一方で、メルカリせどりは知らない内に犯罪行為をしているケースがあるので、後からお話ししますね。
出品する時間帯に気をつければ売れる
メルカリでせどりをする際に注意したいのが、違法行為と併せて出品時間です。
メルカリ利用者の多くは学生さんやビジネスマンのため、ターゲットとなる客層がスマホを使用する時間に、せどり出品を行うと二重丸!
一般的に平日の夜は帰宅時間が遅くなってしまい、メルカリなんて見ている時間がないという方が大半です。
そこでメルカリせどり初心者さんの狙い目は
- 金曜日の19時から21時
- 土曜日の19時から21時
です。
どうしても金曜日、土曜日ともに予定があって、メルカリのせどりが行えないという人は、平日の同時刻がおすすめです。
また、主婦向け商品やベビーグッズ、小さなお子さんの衣類やおもちゃでメルカリのせどりをしたいという方は、平日のお昼12時〜13時、午後15時にメルカリのせどりアイテムを出品しましょう。
無駄な努力をせずに、効率よくサクッと捌くためにメルカリのせどりは、出品時間も気をつけてくださいね。
自分や家族が使用した古着はメルカリせどりの売れ筋商品ですし、犯罪行為に該当しないので、ドンドン活用しましょう!
中には「メルカリのせどりって思ったように売れない・・・」と嘆いていたのに、出品時間をチェンジしただけで面白いようにメルカリのせどりがうまくいったという方がいますよ!
出品が簡単!
メルカリがせどりに向いているワケは、スマホで簡単に出品が行えること!
メルカリ初心者さんは慣れるまでは時間がかかるかもしれませんが、5分もあれば、出品完了とせどりの中でもその手軽さが魅力。
今ではスマホ操作がちょっぴり苦手なシニア世代が、メルカリのせどり販売にハマってしまうくらいなので、年齢層が低い方でしたら楽勝ですよね。
写真撮影を先にして後でメルカリせどりに必要な文章を作成してもOKと、家事や仕事のフリーな時間をロスせずに活用して、副収入を得られると人気です。
即金性が高いので資金が回せる
メルカリのせどりのウリは、軍資金を稼ぎやすい、つまり販売商品をすぐに現金化しやすいことです。
世の中は不景気ですし、住宅ローン、教育資金とお金がかかる世代にとって、メルカリのせどりにそれほどお金を当てられませんよね。
そんな責任世代の方も、家にある不用品で資金を稼いでからメルカリのせどりを本格的に参入できる点はメリット大!
メルカリせどりは1回で大きくガッチリは稼げません。
地道にコツコツとメルカリ出品を行うことによって、今日よりも明日、明日よりも明後日と少しずつせどりの収入アップを期待できます。
「少ないお金で投資でも」と考えているあなた、まずは違法行為に注意しながらメルカリでせどりをはじめてみませんか?
不用品販売からやってみよう
お家の中にお子さんの遊ばなくなったおもちゃ、着なくなった古着、その他に本や雑誌など、なんでもいいですメルカリのせどりは・・・!
ゴチャついているお家の中をまずはスッキリ断捨離して、メルカリせどりのための出品アイテムを集めてみてください。
ここで「こんなのメルカリせどりで売れない・・」とゴミ箱にポイせずに「とりあえずメルカリせどりで売れたらラッキー♪」という軽いノリで出品してみましょう!
意外なことにあなたが不要と思っている商品が、想像以上に高値で購入されることがあるため、メルカリせどりはやってみないことには結果はわかりません。
自宅の中の要らないグッズをメルカリせどりに活用すれば、ゴミが減ってエコですし、お金も稼げて、きれいなお部屋でストレスフリーな生活ができていいことばかりですよ♪
しかも、お家の中の不用品をメルカリせどりするため、違法行為に該当しないから安心です。
こんなうまい話しばかりのメルカリせどりですが、危険な違法則行為に該当するケースがあるため、メルカリせどりをスタートする前にしっかり確認しておきましょう。

ここだけはご注意ください!メルカリでせどりの仕入れをすると違法

メルカリせどりを開始するに当たって、ついうっかり行ってしまうと違法行為となってしまい、捕まってしまうことも・・・。
お小遣い稼ぎくらいの軽い気持ちでスタートしたメルカリせどりで、犯罪者となって逮捕となると元も子もありませんよね。
しかも、メルカリ以外のヤフオクをはじめとするフリマサイトでも共通する違法行為となるため、ネットで転売やせどりを考えている方は要注意!
そこで、これからメルカリせどりをするに当たって、どんな行為が犯罪となるのか見ていきましょう。
古物営業法違反になる
メルカリのせどりで違反行為となるのが、営利目的で中古品を仕入れて販売をすること!
「えっ、仕入れをしてユーズド品としてメルカリでせどり販売しよう。。」と思っていたのにという方は犯罪となってしまいますよ。
具体的にどのような行為が「古物営業法違反」に該当し違法となるのか、以下を参考になさってください。
- 古い品物を営利目的で仕入れてメルカリでせどり販売する行為
- メルカリせどり販売のために、古い物を仕入れて修理して販売する行為
- 仕入れた中古品の一部のパーツのみをメルカリせどりする行為
- 委託形式で仕入れた中古品を販売する行為
- 販売目的で仕入れた品物を別のものと物々交換する行為
- 古物を仕入れてお金をもらってレンタルする行為
- 輸入業者を通して海外製品を販売する行為
基本的にメルカリせどりのために、中古品を他者から仕入れて利益を得る行動は古物営業法に該当し、やり方によっては犯罪になります。
仮に、古物商許可を得ている人であっても、メルカリの売買は本人確認ができないため違法となるので要注意!
自分が使用していた物を不用品としてメルカリせどり販売する場合は、違法行為には該当しないため安心してくださいね。
また、無償で第3者から得た品物をメルカリでせどり販売する場合も犯罪には当てはまりません。
「合法か違法か判断に困る」というメルカリせどりの品物は、最寄りの警察にある生活安全課に相談なさってください。
匿名配送が問題
なぜ、メルカリで中古品を仕入れてせどり販売をすることが犯罪になると思いますか?
メルカリで骨董品や貴重品を仕入れる時に本当に現在の所有者がお金を出して購入した物であるのか?盗品の危険性があるというリスクがある上に、メルカリサイトは本人確認ができないからです。
メルカリが、ネコポスなどの匿名配送となるためせどりのために仕入れた品を、どんな人が販売しているか確認できないため、本当に中古品が正規ルートで買われ、メルカリで販売されているか分りませんよね。
古物営業法で定めておかないと、盗品が普通にメルカリなどのフリマサイトで横行して、犯罪者で溢れてしまう危険があるためです。

具体的な3つ違法行為と罰則内容

さらに、ネット内で非正規なビジネスが横行しトラブルが多発しているため、2019年に罰則が厳しくなっていて、もしかすると知らずにメルカリせどりで違反行為を行なっている可能性がありますよ。
メルカリ、ヤフオク、ラクマと物販ビジネス全盛の今、せどり目的の個人の販売者や業者から消費者を守るためとは言え、メルカリでせどりの仕入れをと考えている方にとっては犯罪行為になる可能性が高いだけに厄介な問題ですよね。
そこで、イメージしやすいようにどのようなメルカリ内のせどり仕入れが犯罪となるのか、さらにその内容についても詳しくお話しさせていただきます。
古物営業2019年6月18日付けで「非対面取引における確認の方法」で本人確認ができないと違反になる旨が警視庁HPに記載されています。
本人確認ができないため、古物営業法違反になる
メルカリせどり仕入れのネックは、本人確認ができないため、中古品の仕入れや販売行為全般が違法行為に該当します。
古物商許可証を取得している方であっても、システム上メルカリは本人であると明確に断定できないため、古い物を営利目的で仕入れすること自体が違法となるのです。
参考までに、古物商品認可について警視庁では以下のように定めています。
一部例外除く1万円以上の中古の品物の取引がある時に必要です。
- 古物の買取り行為
- 古物の物々交換
- 古物の販売・交換の委託行為
- 相手方から電子署名の入っているメールの送信を受ける
- 地方公共団体情報システム機構によって発行された電子証明書&電子署名で「氏名・住所・職業・年齢」についての電子記録の掲示
- 印鑑登録証明書と登録されている印鑑が押印された書類の提供
- 本人限定受取郵便による本人確認
- 本人限定受取郵便を利用した代金の支払い
- 住民票を掲示し、その後転送サービスなしの簡易書留などで送付して本人確認をする
- 住民票の写しに記載された口座名義人にお金を振り込む契約をする
- 提供された身分証明書のコピーの相手先に転送なしの簡易郵便などを利用して、相手を確認した後に、掲載されている口座番号にお金を入金する契約を結ぶ
- IDとパスワードを発行して、相手であるかを確認する
- 異なる身分証明書2点を掲示してもらい、転送なしで簡易郵便などを利用して送付して本人確認を行う
- 提供先のソフトウエアに身分証明書を添付してもらい、転送なしで簡易郵便などを利用して本人確認をチェックする
- 運転免許のIDチップに登録された先に、転送なしで簡易郵便などを利用して本人確認を行う
などがあります。
ただし、古物商許可証を持つ人もそうでない人も、メルカリ内で中古品の仕入れや販売は犯罪となるため、やってはいけません。
一方で、メルカリせどり仕入れで1万円以下の商品は、特定の物をのぞき本人確認が必要ないため、一連のチェックをしなくても「違法」には該当しません。
1万円未満では問題ない(書籍は1万円未満でもアウト)
メルカリやヤフオクなどのフリマサイトでせどり仕入れをと考えているなら、1万円以下の品物でしたら本人確認をスルーです。
ただし、全ての品物がOKなわけではないの要注意ですし、古物商許可証の有無に関係なく中古品を仕入れてメルカリ内で販売する行為が違法なので、モラルの問題・・・。
- 書籍
- ビデオ・DVD
- 自転二輪車(パーツも)
- 原動付き自転車(パーツも)
- ゲームソフト
仮に、メルカリせどりで中古商品の取引がOKだったとしても、仕入れ販売しやすい書籍、ビデオ・DVD、ゲームソフトに本人確認が必要なのは、スピーディーに現金化できないのは痛手ですね。
18歳未満からの買取はアウト
メルカリせどり仕入れに最適な品物に遭遇した時には、相手の年齢を確認しましょう。
18歳未満の人から買取をすると違法となっていて、「青少年保護育成条例」と「古物営業法」の2つの法律に引っかかります。
ただし、2022年から18歳=成人となりますので、施行後は18歳からの買取OKとなるとのこと。
また、一部例外として保護者の同意がある場合に限って、
- 学生証書
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 年金手帳
などの本人を確認できる身分証明書を掲示してもらうことで、18歳の方から買取を行えます。
しかし、いずれにしろメルカリ内で中古品をせどりする行為は、違法になりますよ。
罰則
【罰則】 法第33条第1号、第36条 6月以下の懲役又は30万円以下の罰金・併科
本人確認や古物商台帳記録を行わずに中古品の売買をしたり、18歳未満のお子さんからメルカリでせどりのために仕入れをすると、どうなるのでしょうか?
営業停止命令、古物商許可証の取り消しの他に、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が言い渡されるため、たかだかメルカリでせどりのために仕入れるだけでそんなリスクは犯せませんよね。
また、より悪徳な犯罪と認められた場合には禁固刑と罰金刑の両方を命じられるため、メルカリでのせどり仕入れを行う際には要注意!(法第33条第1号、第36条)

メルカリでせどりをするのはやめて実店舗に行こう

ここまでの記事を読んで「メルカリ=せどり」は、違法行為と思っていませんか?
いえいえ、そんな事はありません。
要は古物営業法にひっかかる違法行為となるため、ユーズド品をメルカリなどのフリマサイトなどで仕入れて、せどりしなければいいワケです!
メルカリでせどり仕入れするのは、やめて実店舗に足を運んで「売れそうな新品の品物」を探しましょう。
ただし、実店舗にてメルカリせどりのために中古品を仕入れて、販売してしまうと違法となるので「新品」の物に的を絞ってくださいね。
犯罪を犯してメルカリせどり仕入れをしても稼げるお金は、さほど多くありませんから・・・・・。
メルカリでせどり仕入れをして、違法行為と知りつつも販売を続けている人がいますが、
- メルカリせどり仕入れをした品物が状態がいいとは限らない
- メルカリで中古品を仕入れてせどりをすると、クレーム率が高い
といった話しもよく耳にします。
また、メルカリで第3者からユーズド品をせどり仕入れして売り上げが良くても、万が一警察に見つかって違法行為者となった時のリスクがあまりにも大きすぎるもの・・・。
下手したらテレビやネットニュースで「メルカリでせどり仕入れをした古物営業法違反容疑の犯罪者」としてあなたの名前が全国放映されてしまう可能性も!?
違法行為に当たらずに、ノーリスクで安全にメルカリ内でせどりを行うために、実店舗で仕入れを行うようにしましょう!
まとめ
メルカリで中古の品物をせどり仕入れてして販売すると、違法行為となってしまうことが分りましたね。
メルカリは古物営業法の本人確認ができないため、メルカリ内で中古品を営利目的で仕入れ販売すること自体が犯罪となるためです。
ただし、犯罪とみなされるのは、メルカリでユーズド商品をせどりした場合のみ!
実店舗で新品を安く購入してメルカリでせどりするのは、違法とはなりませんが、大きな稼ぎが期待できないのは真実です。
そして、違法行為と知らないまま、それとも犯罪と知っていてメルカリで中古品のせどり仕入れをしている方が多いのも事実・・・。

中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら
