コンビニや書店などの店頭で販売されている、一番くじって転売に使えそうだけど「どうだろう?」と半信半疑のせどらーのみなさんも多いのではないでしょうか。
一番くじとは正式には「バンダイスピリッツ」がコンビニなどの店頭で販売しているくじです。
トレンドのアニメのフィギュアなどのキャラクターグッズを景品でもらえるうえ、ハズレがないのでマニアの間で熱い人気があります。
また、「一番くじ」はバンダイが商品登録をしたくじの名称ですが、他の企業からもユニークな一度くじが発売されていて、人気キャラクターの物だと、発売後すぐに売り切れ状態ということも稀ではありません。
- ポケットモンスター
- どうぶつの森
- 鬼滅の刃
など、その時代のブームとなったものが一番くじになるので、初心者のせどらーでも安定して稼ぎやすくおすすめです。

中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら
一番くじを転売(せどり)すると稼げるワケ

「一番くじはなぜ転売で稼げるのか」と疑問に感じますね。
そこで、一番くじがせどりでコスパ良く稼げる理由を5つご紹介します!
ハズレがないから
一番くじ、一度くじの最大の魅力をせどらーのみなさんは知ってますか?
ズバリ、ハズレがないことです!
一番くじは平均600円~700円くらいで購入でき、A賞からランク順に応じた景品が当たる仕組みです。
特に、当選数が少ないA賞は希少価値がかなり高いですし、残り1個の人の特権「ラストワン賞」もたった1人しか当たらないから、A賞とほぼ互角のレアさになります。
どの賞を引いてもなんらかの景品がもらえるから「全種類制覇したい」コレクターが多いですし、なによりもハズレなしってやっぱり嬉しいですね。
特に、熱狂的なコレクターがいるキャラクターの一番くじは儲けやすく、せどらーのみなさんにおすすめです。
また、ダブルキャンペーン付きの一度くじだと、お目当ての景品を狙い損ねても、A賞やラストワンのレアグッズを奇跡的に入手できる可能性があります。
- ハズレなし
- 2回もチャンスがある
そんなワクワクドキドキ感も一度くじの魅力なのです。
仕入れがコンビニでもできる
一番くじが転売におすすめなワケは、
- わざわざユーズドショップに出向く
- ネットを経由する
などしないで、ご自宅の近くのコンビニで仕入れができることです。
コンビニの店頭でくじを引けばいいだけなので、せどり初心者さんでもとても簡単ですね!
- コンビニでバイトをしていたことがある
- 親戚がコンビニのオーナー
などだったら話しは手っ取り早く、一番くじのテーマ次第では「カートン買い」がおすすめです。
トレンドのキャラクターの一番くじだったら「カートン買い」をした方が、利益率が大きいですし、状況によってはプレミアム価格が付くのでより高額で転売できるからです。
このように一番くじのせどりは仕入れが簡単で、後は捌くだけなので副業にうってつけです。
利益商品が多い
1個当たりの単価は600円程度ですが、レア度が高い
- A賞
- C賞
- ラストワン賞
などはプレミアムがつきやすいです。
例えば、『鬼滅の刃』のようなトレンドキャラクターの景品では、1万円以上の高値で転売されることが珍しくありません。
ただし、カートン買いをしないと、確実にニーズが高いA賞やラストワン賞に当たるとは限らないのがネックですね。
ブームのキャラクターがテーマの時には、カートン買いをした方が確実な利益を得られます。
1個買いに比べて利益率がグーンとアップするので、人気キャラクターの一度くじの時には、なるべくカートン買いをしてせどりを行いましょう。
一番くじは質が良い
Twitterで「一番くじの景品って質がいい」とよくツイートされていますが、その通りです!
アニメキャラクターの細かい表情や洋服までリアルに再現されていると、お目当ての賞が出るまで一番くじを引き続ける強者もいるほどです。
でも、そうそういつも欲しい景品が手に入るワケではありませんし、一度くじを何回も引くお金も相当かかりますね。
そこで、「お金に関係なく欲しいものは手に入れたい」という熱いマニア達は、転売セラー達が発売している景品を狙うため、一度くじのせどりは効率的に稼ぎやすいのです。
時に品薄になるので高額転売になることがある
爆発的ヒットのアニメの一度くじは当然購入者が多いですし、あなたと同じようなせどらーが転売目的で仕入れるので、発売日に売り切れて品薄になってしまう場合があります。
市場に供給される商品がほぼゼロなのに、購入希望者がたくさんいると当然一番くじの価値があがるので、プレミアム価格になることも!
プレミアム価格が付いた一番くじは、せどりでガッチリ稼げるからかなり狙い目です。

一番くじの転売(せどり)の具体的なやり方

せどり初心者のみなさんは、一番くじを扱って転売をしたい反面、仕入れ方法や販売方法が分からないという方も多いですね。
そこで、こちらの章では
- 一度くじ(一番くじ)の仕入れ方法3つ
- 一番くじ(一度くじ)の販売方法
について、詳しく解説します。
仕入れ方法は3パターン
一番くじ、一度くじの仕入れ方法は
- カートン買い
- コンビニ仕入れ
- ユーズド品をショップから購入する
と3パターンがあるので、1つずつお話しします。
1仕入れはカートンなど多めにする(予約仕入れ)
人気アニメキャラクターがテーマの一番くじの場合は、カートン買いがおすすめです。
カートン買いとは箱買いすることで、事前予約をしてコンビニや大型量販店などの店頭で購入します。
ただし、顔なじみでないとコンビニでのカートン買いが難しい場合があるので、普段から同じコンビニを利用してオーナーやスタッフと親しくしておきましょう。
また、人気が薄い商品をカートン買いすると思うように捌けず、在庫を抱えて赤字になってしまうため、カートン買いするべきかどうか事前にしっかりリサーチしてください。
2普通に販売店から買う
- カートン買いができない時
- 人気が出るか予想が難しい時
などは、店頭で一般のお客さんと同じようにくじを引いて景品をコツコツと仕入れましょう。
ただし、人気商品はすぐに品薄になってしまうから、できるだけコンビニの販売開始0時を狙ってください。
運が良ければ、カートン買いOKなコンビニがあるので、「箱買い」を希望する方はスタッフに聞いてみるといいです。
3中古品を扱うショップからも仕入れる
- 現在販売されている一番くじ
- 今後発売予定の一度くじ
などでなくても、転売で一儲けできる可能性があります。
過去の一番くじの景品にも根強いファンがいるので、転売に狙い目です。
販売終了になった一度くじは、
- ブックオフなどのユーズドショップで売られている
- メルカリやヤフオクといったネットサイトで販売されている
などがあります。
ただし、ネットだと商品の良し悪しが分からないので、できるだけ実店舗で仕入れをすることをおすすめします。
また、開封されてしまった景品は価値が薄いため、未開封の品物を仕入れることもポイントです。
販売
せどり目的で一番くじ(一度くじ)の仕入れを終えた後は、いよいよお待ちかねの販売です。
経験が浅いせどらーのみなさんが、転売の実績を築く大切な第一歩ですから、コツを掴んで賢く確実に始めていきましょう。
せどりのキャリアが浅い方でも
- メルカリやヤフオク
- Amazon
などでアカウントを作成、登録するだけで、思い立った時にすぐに転売にチャレンジできますよ!
ただし、商品リサーチをミスってせどりを失敗する初心者さんが続出しているので要注意です。
一番くじの転売を成功させるためには、一度くじの相場価格のリサーチが不可欠です。
他のセラーよりも高い値段を付けてしまうと売れないですし、そうかと言って「売りたい気持ち」を強く出しすぎてしまい、安く値段設定をしてしまうと利益率が悪いですね。

うまく転売する2つのコツ
一番くじでコンスタントに10万円の利益を稼いでいる転売セラーも中にはいますが、ただダラダラと出品しても、せどりはコンスタントな稼ぎに繋がりにくい業界です。
そこで、一番くじの転売でひと儲けを狙うみなさんに、うまく転売をするコツを2つ紹介します。
なるべく早く売り抜く
野菜などの生鮮食品も新鮮さがウリですが、一番くじも仕入れたらスピーディーに売り捌くことが大切です。
一度くじのようなトレンドものの転売は、一気に値上がりしたかと思ったら突然値崩れするケースが多いためです。
それに、仕入れから時間が経つと同じ一番くじを扱うせどらーが増えるため、単独で転売をするよりも商品がはけにくくなります。
一番くじを仕入れたら速攻で転売するくらいの勢いでせどりをしましょう。
無理にくじを引き続けない
店頭でくじを引いて、個数単位で一度くじの仕入れをして転売する時は、
「本当にくじを引いて転売した所で利益があるのか?」
判断する冷静さが必要です。
ズルズルと一番くじを引いたところで、転売の利益率がいいレアな景品が当たるとは限りませんね。
それどころか、せどりをしても売れ行きが怪しい景品ばかり手元に集まってしまって、一番くじを引くお金の方が高くなってしまった、なんてこともあり得るからです。
現在残っているくじの中に「狙いの景品数」が何本あるのか、確率を計算することが大事です。

一番くじの転売(せどり)する注意点

一番くじの転売はやり方を間違えると、赤字に繋がりかねません。
実際に半端な知識で一度くじのせどりをして、失敗するせどらーもたくさんいます。
みなさんが安心安全、堅実に一度くじで転売をするために、3つの注意点について詳しくお話しします。
短時間で価格の変動が起きる
人気キャラクターの一番くじは爆売れすれば、「プレミアム=高値」となる反面で、短期スパンで価格が下がる傾向があります。
一度くじが発売されてからせいぜい2日が転売の稼ぎ時と、頭に叩き込んでスピード感を持ってせどりを行ってください。
ただし、万が一レアな景品が在庫となって手元に残ってしまっても安売りは厳禁です。
時間が経つにつれて希少性がアップする場合がありますし、発売終了になった後に思わぬプレミアムが付く場合があるからです。
- 一番くじの転売は基本的に短期取引
- レアな景品は長期戦を見込む
なども大切であると覚えておくといいです。
中古品を扱い場合は古物商が必須
- ブックオフ
- ホビーオフ
などのようなユーズドショップから中古品を仕入れて転売をする際は、「古物商認可証」が必要です。
一番くじなどでは少ないかもしれませんが、中古品は時に盗んだ物をショップで売り捌いて現金化する悪い人がいるため、個人財産を守るために中古品の売買をする人には古物商認可証の取得が義務付けられています。
古物商認可証はお住まいの近くの警察署に必要な手続きをして、公安委員会の認可を取ればいいだけなので、試験などは一切ありません。
ユーズド品を使って転売を考えている方はこの機会に習得しておくといいです。
なんでも売れるということはない
どの一番くじ(一度くじ)も転売で利益を見込めるワケではありません。
人気が薄いテーマの一度くじを購入すると、在庫だけ残って収益ゼロということがあるので、一番くじが発売される前にネットやTwitterで情報を集めておきましょう。

一番くじの転売(せどり)はリサーチも比較的簡単!

一番くじは、おなじみAmazonを使えばサクッと相場価格をリサーチできるから、転売初心者さんも大丈夫、悩まないですぐにできますよ。
- 検索エンジンにKWを入れる方法
- 画像検索
などがあるのでやり方を1つずつ見ていきましょう。
1Amazonで検索窓に入力する
Amazonの検索エンジンに、あなたが今回転売に狙っている一番くじの、
- 商品名
- 関連するKW
などを入力しましょう。
2Amazonで画像検索する
スマートフォンに「Amazonショッピングアプリ」をダウンロードしておくと、とても便利ですよ!
一番くじの具体的な商品名が分からなくても、スマホで写真撮影をして検索できるから簡単にリサーチできて重宝です。
1または2の方法で、一度くじの価格を調べて収益が見込めそうな場合は、転売に進みましょう。
ポイントは相場価格を重視してせどりをすべきどうか決める判断力です!
まとめ
一番くじの転売について解説させていただきました。
一番くじ、一度くじの転売はマニアがいるアニメがテーマであったり、社会的なヒットを起こした『鬼滅の刃』のような人気アニメのものを狙いましょう!
そうかと言って、人気の高さに頼って転売をすると思わぬ落とし穴がありますし、せどりのノウハウなしで右から左にそう簡単に売れるわけではないです。
どんな転売でも
- 相場価格
- 人気の度合い
などのリサーチが必須ですし、スピーディーなせどりを心がけることも大切です。

中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら
