転売のスタイルとして、「サプリ転売」というものがあります。
多くの人が取り組んでいる、とてもポピュラーな方法です。
とはいえ、
- サプリ転売って、稼げるの?
- どんな方法で転売するの?
- というか、サプリ転売って危なくない?
といった疑問を持っている人も多いはずです。
この記事では、
- サプリの転売が稼げる理由
- サプリの転売の基本的な流れ、やり方
- 転売する場合の注意点
などについて解説します。

中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら
サプリの転売は稼げる!その理由

最初に、「なぜサプリの転売は稼げるのか?」という点について解説します。
理由はさまざまですが、
- 初回の値段が安い
- 回転率が高い
- 買う人が多い
- 解約を面倒に思う人が多い
という点は、非常に大きいでしょう。
下記では、それぞれについて詳しく解説します。
サプリの初回系転売が稼げる
サプリは、とにかく「初回系転売」が稼げます。
多くのサプリは、初回の値段をものすごく安くしていることが大半です。
本来は5,000円くらいするサプリが、500円くらいで売られていることも。
つまり仕入れ値が異常に安くなるので、稼ぎやすいわけですね。
回転率が高い
また、回転率が高いのも、サプリ転売が稼げる理由です。
サプリは、基本的に毎日飲み続けるもの。
だから購入者の消費スピードも早く、回転率も高めです。
一回試して正規の価格より安いメルカリで買う人がいるから
サプリ転売が稼げる理由としては、やはり買う人の心理もかかわっています。
たとえば、正規でサプリを購入すると、1ヶ月分で3,000円かかるとしましょう。
しかしメルカリで転売されたサプリが、2,500円で売られているとします。
だとすると、多くの人は正規のルートよりメルカリで購入するわけです。
つまり、サプリの転売には、常に大きな需要があると言えます。
こうして、サプリでの転売が回していけるわけですね。
解約が面倒だとフリマアプリで買う人がいるから
また、「解約が面倒だ」と感じている人の心理も、サプリの転売が稼ぎやすくなる理由のひとつです。
多くのサプリでは、初回購入後で、「定期購入」という契約を結びます。
要は定額コースを購入するわけですね。
しかし、「やっぱりこのサプリ、使い続ける意味ないな」と判断する場合もあります。
となると解約することになるのですが、これがまたたいへん面倒臭い手続きなのです。

「すんなり解約できない」という問題を、市区町村が広報するレベル。
ですが、フリマアプリで転売されているサプリなら、解約の手続きは必要ありません。

サプリ(初回購入)転売のやり方

というように、サプリ(初回購入)転売は、ちゃんと稼げる根拠のある方法です。
とはいえ、初回購入のサプリ転売については、
- やり方がよくわからない
- ちゃんと利益が出せるかわからない
と感じている人も多いでしょう。
今回は、初回購入のサプリ転売における基本的なやり方を解説します。
チャレンジしてみたい人は、ぜひ参考にしてください。
初回購入価格が安いサプリを探す
まずは、初回の購入価格が安いサプリを探しましょう。
初回購入価格が安ければ安いほど、サプリ転売での利益は大きくなります。
できるだけ、安いサプリをピックアップしましょう。
ただし、「安ければなんでもよい」わけではありません。
実際の効き目に対して寄せられている評判なども、きちんとチェックしておく必要があります。
また、「転売禁止」としているメーカーのものは、トラブルを防ぐために避けておくのがおすすめです。
実際に購入する
続いて、サプリを転売するために、実際に購入しましょう。
まずは損失を避けるため、少量購入するのがおすすめです。
また、購入してから販売するまで、いっさい開封しないように注意してください。
フリマアプリで売る
サプリを仕入れたら、実際にフリマアプリで転売しましょう。
フリマアプリでサプリを転売するときは、正規の値段よりも安く売るのがコツ。
また、後ほど解説する「禁止されている表現」を使うことも避けましょう。
儲けを仕入れ資金に回す
儲けが出たら、仕入れ資金に回しましょう。
そして前よりも多くの量を仕入れてサプリ転売します。
また儲けが出たら仕入れ資金に回して多くのサプリを仕入れて…
というサイクルで、サプリ転売の規模を少しずつ大きくしていきます。

サプリの転売で注意する4つのポイント

サプリの転売は、流れとしてはとてもシンプルです。
ただしお察しのとおり、サプリならではの注意点もいつかあります。
注意点をおさえていないと、最悪の場合「警察が出てくる」かもしれません。
下記では、サプリの転売において注意しなければいけない4つのポイントを解説します。
販売してはダメな医薬品を取り扱わない
サプリ転売でもっとも注意しなければいけないのは、販売してはダメな医薬品を売らないこと。
医薬品をサプリ転売で売ってしまうと、一発で薬機法違反となってしまいます。
医薬品を扱ってよいのは、薬剤師や医師としての資格を持っている人だけ。
医薬品とサプリは似たようなものに見えるかもしれません。
しかし、法律上の扱いは、全く異なるものです。
「間違って医薬品を売ってしまった」ではすまされません。
そして、そこには初心者・上級者も関係ないのです。
ちなみにサプリではなく医薬品を転売し、逮捕されたケースは多々あります。

(引用:産経WEST)
サプリ転売において、医薬品は絶対に売らないようにしましょう。
海外商品は仕入れない
サプリ転売において、海外商品は仕入れないようにしましょう。
なぜなら、海外のサプリを転売するのは、初心者にはハードルが高すぎるからです。
海外からサプリを仕入れるというのは、つまり「個人で輸入する」わけですね。
個人が輸出入する場合、
- 検疫所や税関などに書類を提出するなど、いろいろとややこしい手続きが必要
- 発送が大幅に遅れることもあり、スケジューリングが大変
そして、ほとんどのフリマアプリでは、海外で仕入れてきたサプリ転売を認めていません。
仕入れたとして、売るルートがものすごく限られているのです。
海外商品には、いかにも転売できそうなサプリがさまざま存在します。
しかし初心者からしてみれば扱いは難しいので、避けておきましょう。
賞味期限に気をつける
サプリには、当然ながら賞味期限が存在します。
なぜなら、食品だからですね。
パンに賞味期限があるのと同じです。

これは、「ネイチャーメイド」のビタミンサプリ。
錠剤の形をしていますが、ちゃんと賞味期限が印字されています。
賞味期限が切れたサプリは、どんな場所でも販売できません。
賞味期限に問題はないか、きちんと確認してから仕入れするようにしましょう。
メルカリでは、賞味期限をきちんと掲載することが出品条件として記載されています。

似たような理由で、
- 一度でも開封されている
- 本来は必要な賞味期限が、パッケージに書かれていない
- 自分でパケに小分けしている
といったサプリも、転売してはいけません。
というように、サプリ転売には、賞味期限や安全性について、かなり厳しい部分があるのです。
また、賞味期限が危うくなるほどたくさんの在庫を抱えないようにしましょう。
医薬品に見えるようなサプリもNG
また、医薬品に見えるようなサプリの転売もNGです。
この場合、「資格もなしに医薬品を売った」として、逮捕されるわけではありません。
しかし、医薬品に見えるものは、買い手から見ればかなりあやしく見えてしまいます。
危険な医薬品っぽく見えるものを、購入したいとは思いませんよね。
医薬品ではないことを伝えるためには、「食品」であることをしっかりとアピールしましょう。
また、「原材料を加工した」ということも書いておく必要があります。
さらに、出品時書いてはならないまぎらわしい表現なども、定められているので注意しましょう。
たとえばメルカリであれば、以下のような表現は禁止されています。

サプリ転売を成功させたいからといって、オーバーな表現はしてはいけないというわけですね。

サプリの転売で実際に売れるもの

ここまで、
- サプリ転売が稼げる理由
- 実際のやり方
- 転売するうえでの注意点
といった部分について、解説してきました。
ここまで理解できていれば、何も問題なくサプリを転売できるでしょう。
しかし、「どのサプリが転売に向いているんだろう?」と感じている人もいるはず。
とはいえ、「稼げるサプリ」をわざわざ公開してくれる人は、そうそう存在しません。
しかし今回は、せっかくここまで読んでくださった方のために、サプリ転売で実際に売れる商品を紹介します。
ブレッシュ Breash

ひとつ目は、Breash(ブレッシュ)というサプリ。
口臭をケアするためのサプリですね。
- モリンガ
- オリゴ糖
- シャンピニオン
など、口臭をおさえる上では重要な成分がたっぷりと含まれています。
正直、ミンティアやフリスクとは全くレベルが違います。
そして、仕入れ値の安さが魅力的。
なんと、Breashは初回購入100円で手に入れることが可能です。

この安さであれば、ほぼ間違いなく利益は出るでしょう。
たとえば上記の画像とおり2,500円で売れば、一撃2,400円の利益が出ます。
転売するサプリとしては、とんでもなく優秀な商品だと言えるでしょう。
もちもちすっぽんコラーゲン62粒

もう一つは、「もちもちすっぽんコラーゲン」です。
こちらも、サプリの転売にはかなり向いているサプリ。
すっぽんを利用したレア度の高いサプリであり、競合が少なく、フリマアプリでも売れやすい傾向にあります。
また、定期購入者からの評判も非常に高く、かなり信用できるサプリです。


そして上記のとおり、リピート率が9割近いのも魅力的。
安定して収益を発生させられるでしょう。

初回購入なら2,000円、通常価格は3,000円となっています。
つまり3,000円以下サプリ転売するのであれば、利益を出すことが可能です。
するるのおめぐ実 ファンファレ 足のむくみに

サプリ転売なら、「するるのおめぐ実」もかなりおすすめできます。
非常に人気が高いサプリであり、メルカリであればあっという間に売れてしまうでしょう。
「足のむくみ」や「張り」といった、女性なら誰でも悩みうる部分を解決するものなので、需要が幅広いのがポイント。
サプリ転売して売れ残る可能性は、かなり低いでしょう。

引用:ファンファレ
通常価格は3,348円ですが、初回限定980円で仕入れられます。

売るとヤバいサプリもあるので転売するとき気をつけよう!

サプリ転売に慣れてくると、「これは絶対に利益が出る!」と思ったりする場面もあります。
しかし、何でもかんでも転売してよいわけではありません。
なぜなら、転売するとヤバいサプリも存在するからです。
どうやばいか、というと、「メーカー側が転売に気付いて、何らかの対処を取ること」。
もしメーカー側に気づかれたら、今後の取引を拒否されるかもしれません。
また、法律的に問題があるわけではないですが、営業妨害などで訴えられる可能性も、全くないとは言い切れないでしょう。
具体的には、以下のようなメーカーのものは、サプリ転売しないのがおすすめ。
ドモホルンリンクル
ドモホルンリンクルは、サプリ転売する人にとってはコワイ存在。
ドモホルンリンクルの「中の人」が、メルカリで実際に購入するなど調査しているのです。

そして製造番号などを参考して、誰が転売したか特定してくるわけですね。
ドモホルンリンクルのサプリ転売だけは、絶対にやめておきましょう。
ちなみに公式サイトでも、「ウチのものは転売するな!」とアナウンスしています。

要約すると、「転売目的の人には売りませんよ」と言っています。
海乳EX
他にも、たとえば「海乳EX」は、サプリの転売を認めていません。
海乳EXを転売していると、「商品を取り下げてください」という趣旨のメッセージが来ます。
公式サイトのQandAでは、以下のようなコメントが。

権利の侵害で訴えることも辞さないと、かなりコワイことを言っています。
警告が来たら素直に取り下げよう!
サプリの転売では、時々「出品を取り下げてください」と警告が来ます。
この場合は、素直に取り下げましょう。
サプリを転売中に警告が来たら、ちょっとビビってしまうかもしれません。
ドホモルンリンクや海乳EX以外にも、転売には厳しい姿勢で臨んでいるメーカーは多いもの。

たとえば「DMJえがお生活」は、公式サイトで以下のように表明しています。
やはり、サプリ転売に対してかなり厳しい姿勢を持っているのがうかがえますね。
万が一、訴訟なんてされたらイヤですよね。メーカー側を怒らせないようにしましょう。
まとめ
サプリ転売は利益が上がりやすく、そしてその根拠もはっきりとしています。
手堅く稼ぎたい人には、かなりおすすめできる方法です。
最初は大きな利益が出ないかもしれませんが、繰り返し取引して規模を大きくすることで、まとまった収入源となるでしょう。
ただしサプリ転売は、お察しのとおりいろいろとデリケートな部分があります。

中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら
