近年、ネットショッピングの需要が爆発的に伸びています。

そして、ネットショッピングをする人が商品を選ぶ時に一番よく見ているのが、商品のレビューです。

そのため、自分が欲しいと思う商品があっても、レビューしだいで購入意欲がなくなってしまうことも…

このように、どんなに良い商品でも、レビューが低いと儲からないので、SNSで「レビューを盛るバイト」を募集する業者もいるようですね。

今回は、

  • SNSでレビューを盛るバイトを集める方法
  • レビューバイトが流行る4つの原因
  • Amazonレビューかどうかを見分ける4つの方法

といった点についてくわしく解説します。

森川くみこ
森川くみこ
Amazonでレビューバイトに盛られた、見せかけの高評価にだまされないためにも、Amazonレビューバイトの手口と見分け方を知っておきましょう。
お知らせ

中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら

mail-lp
特典の受け取りは、LINEなので
お忘れなくご登録ください!

業者がAmazonのレビューを盛るバイトを集める方法とは?

業者がAmazonのレビューを盛るバイトを集める方法とは?

Amazonでレビューが重要だということはわかっていても、一体どのような手口でレビューバイトを募っているのかイマイチわからない人も多いと思います。

ここでは、

  • SNSを活用してレビューバイト募集
  • Amazonプロフィールを活用してレビューバイト募集

という代表的な2通りの手口について紹介します。

 

SNSを巧妙に活用してバイト募集する

Amazonレビューバイトを集める代表的な手段は、TwitterやFacebookなどのSNSで募集することです。

画像出典:Twitter

Twitterでは、

  • DMでレビューバイトを勧誘
  • レビューバイト専用アカウント

などでAmazonレビューバイトを募っていることがわかります。

facebook

画像出典:Facebook

Facebookで「Amazon レビュー バイト」と検索すると、Amazonでレビューバイトを募るグループが見つかります。

業者としては、SNSを活用したAmazonレビューバイトの募集は低リスク・高リターンの集客方法です。

最悪の場合、通報されて垢BANされても、別アカウントで再びバイト募集が再開できるのでリスクが低いのです。

また、レビューバイトをたくさん雇って、Amazonのレビューが盛れれば、売上に直結するので、このようなバイトが多いというのが現状ですね。

 

Amazonのプロフィール欄でバイトを探す

もう一つのAmazonレビューバイトの探し方は、Amazonプロフィール欄を活用する方法です。

具体的には、まず、Amazonアカウントのプロフィールに自分のEメールアドレスを追加します。

そして、プロフィールを確認した業者が連絡してくるという仕組みで、Amazonレビューバイトを見つけます。

SNSを活用する方法と違う点は、「Amazonレビューバイトをしたい!」という人に業者が勧誘のメールを送るので、バイトをしたい人とマッチングしやすい点です。

ただし、「いつの間にかAmazonにEメールを登録していた」という方はプロフィールからEメールは消すべきでしょう。

森川くみこ
森川くみこ
Amazonでレビューのバイトをする気がないのに、メールが何件も来たらイライラしますからね。

Amazonレビューのバイトが流行ってしまう4つの理由

Amazonレビューのバイトが流行ってしまう4つの理由

一般のAmazonユーザーからしたら、「偽のレビューなんて何の役に立つんだ!」と思ってしまいがちですよね。

しかし、特定の人たちにとっては、Amazonレビューのバイトは魅力が大きいのです。

Amazonレビューのバイトが流行ってしまう理由には、

  • Amazonの高評価=売上になる
  • レビューの信憑性の確認が難しい
  • Amazonレビューバイトを利用した「0円転売」
  • Amazonレビューを続けると特典も?

といった4つの理由が挙げられます。

ここでは、それぞれの理由についてくわしくみていきましょう。

 

理由1:高評価のレビューは売上につながる

オンラインショッピングは、実物を見て商品を確認できないことがデメリット。

Amazonの商品詳細についての情報や写真・動画は業者が用意したものなので、本当に信頼できるかどうかは疑問です。

そのため、Amazonユーザーが商品を選ぶ際は、商品の詳細以上に、他のユーザーのAmazonレビューを注意深くチェックして商品選びをすることになります。

その結果、Amazonレビューが高い商品が売れるようになり、レビューの低い商品は「怪しい」と避けられてしまいます。

また、そもそもAmazonのレビュー数が少ないと、Amazonに上位表示される可能性は低いです。

Amazonで商品を売りたい業者としても、評価が低いと売上は上がりにくいので、Amazonバイトでレビューを募集してでも、レビューを上げたいと考えます。

こうして、Amazonレビューのバイト募集が、増えているという現状が作られているです。

 

理由2:正しいレビューと嘘のレビューの判断が難しい

第三者からみて、Amazonレビューが嘘か本当かの判断をするのは非常に難しいですよね。

初期の頃のAmazonであれば、

  • 明らかに日本語に違和感がある文章
  • 商品に関する詳細がレビューにない

「明らかな偽レビュー」がAmazonレビューのバイトによって書かれていることがほとんどでした。

しかし、Amazonでの買い物が一般的になった今、目の肥えたAmazonユーザーをあざむくためにレビューのクオリティも高くなっています

twitter

画像出典:Twitter

日本人が作成したAmazonレビューなら、偽物か本物かを見極めるのはとても難しいです。

Amazonとしてはレビューバイトを取り締まって、ユーザーの満足度を向上させたいところですが、Amazonレビューのバイトが多いのが現状です。

 

理由3:0円転売が副業として横行している

Amazonレビューのバイトを業者が募集する方法として、「無料で商品を提供する代わりにレビューしてもらう」というパターンの募集方法があります。

無料で商品を受け取れるので、自分で使用することもできますし、フリマサイトなどで転売することも可能です。

具体的には、

  • Amazonの業者からレビューバイトの勧誘を受ける
  • 業者が指定した商品からレビューする商品を選ぶ
  • Amazonに星5の高評価のレビューを投稿する
  • 業者は送金サービスを活用して商品代金を返金
  • フリマサイトで転売して0円仕入れで利益を得る

といった流れになります。

このように、0円で転売できるとあって、Amazonレビューのバイトが増えている原因にもなっています。

ただし、Amazonでレビューのバイトを依頼してくる業者が販売する商品は低品質な商品が多いのも事実で、フリマサイトで出品しても転売が難しいケースも多いです。

ともあれ、低品質な商品を他サイトで転売しても、誰も幸せにはならないので避けたいところですね。

 

理由4:Amazon Vine先取りプログラムとレビューバイトは関連がある!?

Amazonには、「Amazon Vine」という「高品質なレビューを書くユーザー」に対して、新商品や予約商品の先行レビューを書いてもらうプログラムがあります。

Amazon Vine

画像出典:Amazon Vine

Amazon Vineは、高品質なレビューを書くユーザーが招待される仕組みです。

しかし、Amazonの偽物レビューのバイトでも、詳細を巧妙に書いていると、Amazon Vineに選ばれる可能性もゼロではありません。

森川くみこ
森川くみこ
その結果、Amazon Vineに招待されるために、偽物のAmazonレビューをバイトで書いているという人が少なからずいるのも事実なのです。

明らかにAmazonレビューのバイト?4つの見分け方

明らかにAmazonレビューのバイト?4つの見分け方

Amazonで間違いのない買い物をするためには、Amazonレビューのバイトが書いた偽物の評価を見分けられる方法を知っておくべきです。

この章では、Amazonレビューの具体的な見分け方について紹介します。

「レビューに何か不審な点がある」と感じる方は、この章の内容を参考にしてみましょう。

 

見分け方1:Amazonのレビュアーに不審な点はないか?

Amazonレビューがバイトに書かれた偽物かどうかを見分けるためには、レビューに不審な点がないか確認しましょう。

  • レビュー自体に違和感がないか?
  • 他のレビューも星5評価ばかりつけていないか?
  • 商品自体に何だか怪しい雰囲気がある
  • 短期間の内に何件もレビューをしていないか?

これらの点に「何だか不審に感じる」と思う部分があれば、業者がAmazonレビューのバイトに依頼したサクラレビューである確率が高いといえますね。

Amazonレビューを見るときは、評価をつけたユーザーが他にどのような商品をレビューしているのかも確認したいところです。

 

見分け方2:Amazon出品者の情報は怪しくないか?

Amazonレビューが業者に依頼されたバイトによって書かれた偽物かどうかを判断するには、Amazon出品者の情報を確認してみましょう。

Amazon出品者が

  • 登録している住所が外国
  • 「明らかに日本人ではない」と感じる

という場合は、偽物のAmazonレビューのバイトを利用した業者の可能性もあります。

 

見分け方3:不自然に高評価ばかりを得ていないか?

Amazonレビューのバイトで高評価を得ている業者の中には、「聞いたこともない会社だけどなんで評価が高いのだろう?」と感じる業者が意外にたくさんあったりします。

Amazon業者の評価に違和感を覚えたら、Amazonレビューのバイトを利用して、高評価を得ている業者である可能性も否定できません。

 

見分け方4:無名のメーカーの新商品が高評価を得ていないか?

Amazonで新発売の商品なのに、異常に高評価が多くついている商品は、Amazonレビューのバイトで評価を盛っている可能性もあります。

森川くみこ
森川くみこ
有名メーカーの商品ならまだしも、聞いたこともないメーカーの商品に短期間でたくさんの高評価がつくというのは考えづらいです。

Amazonのレビューバイトがダメな理由

Amazonのレビューバイトがダメな理由

Amazonレビューをバイトで盛るのは、Amazonで買い物をするユーザーやAmazon運営からするとマイナスな面が大きいです。

ここでは、Amazonでレビューをバイトが書くことが、なぜ駄目なのかについて解説します。

 

Amazonで不正レビューの商品が出回る

Amazonで不正レビューの商品が増えると、本当に品質が高く、満足度の高い商品が、Amazonに出回らなくなってしまいます。

  • Amazonレビューのバイトで高評価を増やす
  • 満足したユーザーからの高評価を得る

では、前者の方が明らかに早く高評価が増えていきます。

Amazonではレビューの数や高さが重要なので、たとえ粗悪品でも、バイトを雇ってレビューを盛った商品がAmazonで売れるようになってしまうでしょう。

このように、Amazonでレビューバイトが流行ると、Amazonに高品質な商品が少なくなってしまう大きなデメリットがあるのです。

 

Amazon自体の信頼性が下がる

Amazonレビューバイトが流行って、Amazonに良い商品が少なくなると、Amazonの信頼性が低くなります。

結果として、Amazonユーザーが減ってしまい、Amazon業者にとっても、ユーザーにとっても、損になる環境になってしまうのです。

まとめ

Amazonにおけるレビューの数や評価の高さは、Amazonの売上につながるとても重要な要素です。

Amazonレビューがないと、売れる商品も売れないでしょう。

そのため、Amazon業者の中には、「バイトを雇ってAmazonレビューをつけてもらおう」と考えるAmazon業者も少なくないのです。

具体的には、SNSやAmazonプロフィールを活用して、多くのAmazonレビューのバイトを雇って、Amazonレビューの執筆を依頼します。

ただし、Amazonレビューのバイトに、それほど高額な報酬は払えません。

Amazonレビューを書く人も一介のバイトとして、片手間で商品の評価を書いていくことになります。

そのため、どうしても商品自体の内容が薄かったり、具体的な内容が書いていないレビューになりがちです。

このような理由で、違和感のあるAmazonレビューで高評価がたくさんついている、Amazonの商品は避けるべきだといえますね。

森川くみこ
森川くみこ
Amazonでの買い物でトラブルを減らすためにも、Amazonレビューバイトが書いた偽物のレビューを見極めていくようにしましょう。

 

お知らせ

中古ハイブランドのシャネル、Dior等をオーダーメイド卸できるスクール「RICH」の詳細はこちら

あなたの物販ビジネスを"スパッ"とプロデュース!

aad